みてみて!げんきな筑女っ子

2018.12.15

おもちつきをしました!①

2学期最後の行事、おもちつきをしました。

今年は仮園舎という事もあり、準備物や場所も限られていたのですが、無事に行う事が出来ました!!

おもちつきで一番使用するのは「お湯」です。園長先生は7時前からかまど等の準備に取りかかってくれたそうで、7時半前には職員みんなでセットをし、1番最初の蒸篭を蒸し始めました。

もち米が蒸しあがると、早速、お手伝いに来てくださった方々と一緒におもちつきのスタートです。おもちつきが始まると、子どもたちが順番に見に来て目を真ん丸にしながらおもちが出来るのを見守りました。年長さんは1人ずつ経験し、「いち、に、いち、に」のかけ声に合わせておもちをつきました。

つきたてのおもちは、すぐに隣の部屋に運ばれ、こちらのお手伝いに来てもらった方々の手で、綺麗に丸められていました。

子どもたちの中には、廃品で杵を作っている子もいて、みんなでおもちつきを楽しんでいましたよ。