筑紫女学園報/2009年(平成21年)1月30日発行 No,67
Chikushi Jogakuen Online Report
 
学園報トップに戻る

大学・短期大学部トピックス
高等学校・中学校トピックス
幼稚園トピックス
法海
連載企画
ご意見・ご感想

幼稚園トピックス

子どもたちの合奏に大きな喝采。ミニコンサートを開きました。
子どもたち全員が心をひとつにして力いっぱい演奏
   2月の終わり、幼稚園では今年度最後の行事としてミニコンサートを行いました。小学校入学を目前に控えた年長の3クラスが、お母さん方を招待しての歌や合奏の演奏会です。
   「なんかドキドキする」「うまくできますように」「よーし!がんばるぞ!」と、子どもたちは大勢のお客様を前に緊張気味です。
   舞台の上には、鍵盤ハーモニカや鉄琴、木琴などのメロディー楽器に加え、ボンゴやティンパニ、ギロやマラカスなどの様々なリズム楽器が並び、子どもたちが自分の担当の楽器を手にしました。そして先生の指揮の手があがると、子どもたちの目がまっすぐにその指先を見つめ、演奏が始まりました。クラスの子どもたち全員の心をひとつにした、力いっぱいの演奏が広い遊戯室のなかに響きました。
演奏する様子
我が子の成長をあたたかく見守る客席のお母さんたち
   客席のお母さん方は、我が子の成長した姿をくいいるように見つめ、子どもたちの演奏を聞き入っていました。曲が終わると大きな歓声と拍手が子どもたちを包みました。子どもたちは、やり終えた充実感と、達成感で笑顔いっぱいでした。
   小さなコンサートでしたが、親子で園生活の集大成を味わった一日となりました。
どんぐりのお菓子を食べる園児
SNAP×SNAP/in Spring
SNAP×SNAP/in Spring

▲PAGE TOPへ

Copyright 2002 Chikushi Jogakuen