![]() |
|
![]() |
|||
|
![]() |
|
来年度の紫苑祭を目指して練習中です ハープ同好会は、一昨年発足したばかりの、新しい同好会です。活動は週に一度ハープ奏者の見上先生をお招きして行っています。
|
![]() |
05年の県コンクールで金賞受賞。さらなる飛躍へ 私たち吹奏楽部は現在、2年生13名、1年生24名の合計37名で構成され、主に紫苑館で放課後活動しています。
|
![]() |
3つの流派で私たちの個性を表現! 筑紫女学園に3派の華道部が活動していることはあまり知られていません。それら3派の華道部とは、「真生流」・「静月流」・「潮会」です。それぞれ3派は週1度ずつ各流派の講師の先生に来て頂き、先生方の指導のもと、明るく楽しく活動しています。 毎回、多くの花器の中から、その日の花材に合ったものを選んでいきます。自分の感覚で、それぞれの花のもつ表情をつかみ、それらを生かした配置を自分なりに工夫しながら生けていきます。生けられたそれらの花は、同じ花材でありながらも、私たち一人ひとりが持つ個性を表現した作品となるのです。 また、先生方に指導して頂くことで、斬新なアイディアや新たな技法を教わり、それまでとは違った視点で見ることができます。 昨年の紫苑祭では、各流派の個性、生徒一人ひとりの個性を生かした展示を行いました。今までなかなか見ることの出来なかったそれぞれの流派を見学することで新たな発見があったり、感心させられたりと、これからの創作意欲を掻き立てられるとても有意義なものとなりました。 私たち華道部では、季節で変わっていく花を生けることで、その季節を敏感に意識することができます。心を落ち着かせ、季節を感じるこのひとときは、私たちにとって、とても貴重な時間となっています。 (高等学校3年 小串 今日子) |
![]() |
![]() |
||||||
|
|
![]() |
■高等学校 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
![]() |