2014年05月10日
創立記念茶会
創立記念茶会
本日は、花まつり・宗祖降誕会・創立記念式典が行われました。
式典の後は、高校茶道部による創立記念茶会が行われました。
本校には、表千家茶道部・裏千家茶道部・大日本茶道部・藤蔭流煎茶部の4つの茶道部があります。
生徒たちもお茶会をとても楽しみにしていて、たくさんの生徒が参加しました。
4つの流派全てに出席した生徒もいたようです!
今日は、新緑が美しく、心地よい風が吹いていて、野点(のだて)には絶好の日となりました。
香風亭にも爽やかな陽の光が差し込み、ゆっくりとした時間が流れていました。
茶道の御点前の一つ一つには、お客様をもてなそうという意味があり、その所作を眺めているだけで、心が穏やかに満たされていきます。
正門前では甘茶が振る舞われました。
日ごろあまり飲むことのない甘茶を生徒たちは大喜びでいただいていました。
新学期が始まり、紫苑祭の準備等で、充実しながらも忙しい日々を送っている生徒たちにとって、今日はほっと一息をつくことができる、のんびりとした一日となったようです。